静岡県の温泉と言えば・・・!
やっぱり「熱海」
と回答する人は多いですね!
でもでもでもでも
(小島よしお風、古っ←)
他にも静岡には素敵な温泉がたくさんあるんです!^^
中でも伊豆半島の温泉エリアは、
年間平均気温が15度~16度前後で過ごしやすく、
金目鯛など伊豆グルメも豊富で、
開湯は約1250年前という、
歴史もある日本屈指の温泉観光地です♪
静岡の有名温泉エリア
静岡といえば、富士山!
静岡といえば、浜名湖!
など、温泉以外にも
超有名観光地に恵まれている静岡県ですが、
だいたいの位置関係はこんな感じです。
有名な熱海温泉以外にも、
泉質の優れた温泉が、
静岡にはたくさんあります。
口コミが高評価の秘湯や
絶景が人気の露天風呂、貸切風呂まで多種多様。
デートや家族旅行など、
シーンに合わせた
お気に入りの温泉を見つけましょう^^
静岡の温泉はやっぱり伊豆半島
富士山周辺にも温泉はいくつかありますが、
個人的なオススメはやっぱり伊豆半島!^^
先ほどの地図の伊豆半島部分を拡大すると、
こんな感じです。
東伊豆、中伊豆、西伊豆、南伊豆と、
大きく分けて4つの分類があります。
東伊豆なら、
・熱海温泉
・伊藤温泉、宇佐美温泉
・伊豆高原温泉
・今井浜温泉
中伊豆なら、
・伊豆長岡温泉
・河津温泉郷
西伊豆なら、
・土肥温泉
・雲見温泉
南伊豆なら、
・弓ヶ浜温泉
・下田温泉
が、有名な温泉スポットです^^
伊豆のオススメは下田温泉
私、芦原(あしはら)いずみ的には、、、
下田・白浜エリアの温泉は、
ナトリウムイオンなどの含有量が多い
強アルカリ泉の温泉があり、
伊豆の中でも下田温泉エリアは
1番のお気に入りスポットです^^
当記事が静岡・伊豆温泉選びの
参考になれば幸いです♪
ABOUT ME
