かなり前ですが、マツコデラックスさんのマツコの知らない世界でサバ缶の世界って番組をやっていたんですよね。
その中で全国のご当地サバを紹介していたような気がするので、今回静岡にもご当地サバってあったっけ?と思い調べてみました。
静岡県の公式ホームページ
を見てみたところ、
や伊豆市や沼津市、伊東市あたりで水揚げされているようで、全国有数の生産量らしいですね!(知らなかった)
でも、上記のホームページを見る限り
「〇〇サバ」といったネーミングはついていないようです。
全国有数の生産量なら、
他県のように「富士サバ」みたいな感じで
ご当地サバにしちゃえばいいのにーーと勝手に思っています。
マツコさんの番組内容を詳細に記載してくれているページ
があったのでチェックしてみたところ、
静岡周辺では、
「千葉県銚子市の極上さば」
「神奈川県三浦市の松輪サバ」
あたりが有名らしいですね~。
個人的には、
「鹿児島県屋久島の首折れサバ」
が気になりました…!
首折れってめちゃくちゃ縁起悪そうなネーミングじゃないですか?(笑)
だからこそ食べてみたい…!(笑)
昔は島田紳助さんがTVで美味いと言えば
数ヶ月間は品切れが続いたり
(某チーズケーキ)
していたようですが、
紳助さんが引退した今では
マツコさんが美味いと言えば、
バカ売れしちゃうのかもしれないですね。
気になるところです。
ABOUT ME